信州大学医学部麻酔蘇生学教室

ホーム > お知らせ > お知らせ > 2025.6 業績報告

お知らせ

お知らせ

2025.6 業績報告

[ お知らせ ]

【論文/著書】

<原著>

Sugiyama Y, Iida H, Sugimoto M, Sekiyama H, Ito H, Yamazaki M, Hara A, Iseki M, Tanaka S, Kawamata M, Otsuki A, Inagaki Y, Hattanmaru Y, Hamaguchi T, Nakata R, Kawamata T, Nishie H, Nakatsuka H, Sato Y, Fujiwara Y: Prevalence and risk factors of chronic postsurgical pain after lung cancer surgery and knee arthroplasty: a prospective multicenter cohort study in Japan. Journal of Anesthesia 2025; https://doi.org/10.1007/s00540-025-03494-x.

Ishida T, Watanabe N, Tanaka S, Kawamata M: Skin cooling and topical application of menthol can reduce propofol injection-induced pain, a randomized trial. Medicine 2025; 104(24):e42809.

Si W, Ishida K, Ishida T, Tanaka S: Incidences and predictors of moderate‑to‑severe movement‑evoked pain until postoperative day three following gastrointestinal and hepatobiliary surgery: a retrospective study. Journal of Anesthesia 2025; https://doi.org/10.1007/s00540-025-03534-6

<症例報告>

Mitsuzawa K, Ishida T, Ito M, Tanaka S and Kawamata M: Evaluation of swallowing function during the perioperative period using fiberoptic endoscopy in a patient with myasthenia gravis: a case report. JA Clinical Reports 2025; https://doi.org/10.1186/s40981-025-00783-y.

 

 

≪セミナー≫
安藤 晃:ランチョンセミナー  ITシステム・超音波装置を活用した手術室におけるペーパーレス化と業務効率化への挑戦.
≪一般演題≫
日本麻酔科学会第72回学術集会(神戸)2025.6.5-7
蜜澤 邦洋, 石田 高志, 石田 公美子, 渡邉 奈津子, 竹腰 正輝, 田中 聡:全身麻酔手術後の誤嚥性肺炎の発生頻度と原因・治療経過に関する後方視的調査.
竹腰 正輝, 蜜澤 邦洋, 石田 高志, 田中 聡:Pythonを用いて院内開発した電子カルテ入力補助アプリケーションの使用による麻酔科術前説明文書作成時間に対する短縮効果の検討.
横山 雄悟, 石田 公美子, 沈 丹丹, 石田 高志, 田中 聡, 川真田 樹人:腹膜炎後の開腹術は慢性術後痛を惹起する.
佐藤 渉, 水口 智侑子, 駒田 翔, 川上 勝弘, 吉田 伴子, 成田 昌広:軽微挿管時の左右の鼻腔の選択に、パントモグラムの所見は、CT検査と同様に有用である。単施設の後方視的検討.
駒田 翔, 佐藤 渉, 赤沼 佑里子, 北川原 康子, 島田 久美, 川上 勝弘:全身麻酔中の2.5分間隔の血圧測定と昇圧剤の持続投与は、大腿骨骨折手術を受けた高齢患者の術後合併症と5年生存率を改善しない。単施設の後方視的検討.

【学会発表】

<国内学会>

≪セミナー≫

日本麻酔科学会第72回学術集会(神戸)2025.6.5-7

安藤 晃:ランチョンセミナー  ITシステム・超音波装置を活用した手術室におけるペーパーレス化と業務効率化への挑戦.

 

≪一般演題≫

日本麻酔科学会第72回学術集会(神戸)2025.6.5-7

蜜澤 邦洋, 石田 高志, 石田 公美子, 渡邉 奈津子, 竹腰 正輝, 田中 聡: 全身麻酔手術後の誤嚥性肺炎の発生頻度と原因・治療経過に関する後方視的調査.

竹腰 正輝, 蜜澤 邦洋, 石田 高志, 田中 聡: Pythonを用いて院内開発した電子カルテ入力補助アプリケーションの使用による麻酔科術前説明文書作成時間に対する短縮効果の検討.

横山 雄悟, 石田 公美子, 沈 丹丹, 石田 高志, 田中 聡, 川真田 樹人: 腹膜炎後の開腹術は慢性術後痛を惹起する.

佐藤 渉, 水口 智侑子, 駒田 翔, 川上 勝弘, 吉田 伴子, 成田 昌広: 軽微挿管時の左右の鼻腔の選択に、パントモグラムの所見は、CT検査と同様に有用である。単施設の後方視的検討.

駒田 翔, 佐藤 渉, 赤沼 佑里子, 北川原 康子, 島田 久美, 川上 勝弘: 全身麻酔中の2.5分間隔の血圧測定と昇圧剤の持続投与は、大腿骨骨折手術を受けた高齢患者の術後合併症と5年生存率を改善しない。単施設の後方視的検討.

 

第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(札幌)2025.6.20-22

蜜澤 邦洋, 竹腰 正輝, 石田 高志, 渡邊 寿史, 田中 聡: 生成AIを用いたペアプログラミングによる医療機関内製アプリの作成と電子診療記録の入力補助の試み.

 


信州大学医学部麻酔蘇生学教室

〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 信州大学医学部附属病院麻酔科蘇生科
TEL : 0263-37-2795(麻酔科蘇生科外来)/ 0263-37-2670(麻酔科医局)
FAX : 0263-35-2734 (麻酔科医局)


Copyright © 2010 The Department of Anesthesiology and Resuscitology, Shinshu University School of Medicine. All rights reserved.